*コメント・トラックバックに関するお願い*
管理人が不適切と判断した場合は投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
管理人が不適切と判断した場合は投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
2010年03月27日
エコポイント終了間近のヤマダ電機に行ってきました。

みなさん家電製品の買い替えはもう済みましたか?
さすがにエコポイントが今月で終了になるということもあり、3連休は大勢のお客さんで
かなり忙しそうでした。


今月も残すところ1週間です。できるだけお得な買い物をしたいですね。

ちなみにヤマダ電機のポイントカードも3月いっぱいで終了で携帯ポイントに
切り替わるみたいです。

2010年03月20日
ぐり~んふぁ~むさんの人気のバラを撮ってみました。

うちの工場直売会で女性から特に人気のぐり~んふぁ~むさんのバラが
あまりに綺麗でついカメラを向けてみました。


一般のバラより1週間以上長持ちすると評判で今ではこのバラ目当てに
こられるお客様が増えています。

eしずおかブログをみている男性のみなさん、このバラを女性に贈ってみては
どうでしょう?

2010年03月13日
第35回駿府マラソンに初参加しました。

県下最大級の市民マラソン、駿府マラソンに初参加してきました。
当日は冬型の気圧配置ともあり非常に寒い雨の日でした。(手足がしびれます)


スタート前の準備体操風景です。
この準備運動が終わってから約1時間県庁の前での待機がとても寒くつらかったです。
体が冷えきってからのスタートが9:30分 10kmマラソンに参加!!!
なんとか完走し無事家路につきました。

来年も必ず参加したいですね。 (雨降り以外で・・)

2010年03月06日
2010年 Jリーグ 開幕特集

清水エスパルス SYSTEM 4-3-3
●
ヨンセン
(長沢)
● ●
岡崎 藤本
(原) (大前)
● ●
小野 兵藤
(山本) (枝村)
●
本田
● (伊東・杉山) ●
児玉 市川
(太田) (高木)
● ●
ボスナー 岩下
(青山) (平岡)
●
山本
(西部)
小野の加入により、中盤のスタメン争いが激化。今季からバルセロナと同じ
4-3-3に挑戦するが今いるメンバー的にも昨シーズンのシステムよりも
フィットするかもしれない。
昨季勝ち切れなかった要因として得点不足があげられるが、より攻撃に人数を
削いているため上位を目指すためにもシステム変更は必要だったのだろう。
2列目の小野、兵働から3トップにむけて正確なラストパスが期待できるが、
鍵をにぎるのは3トップの1角に入った藤本だろう。
昨季の岡崎・ヨンセンに加えて左利きの藤本が小野らと細かいパスをつなぎながら、
中央へきれこみバルサのメッシのような役割が果たせれば、今までの清水になかった
爆発的な攻撃が見られるかもしれない。