*コメント・トラックバックに関するお願い*
管理人が不適切と判断した場合は投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
管理人が不適切と判断した場合は投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
2010年04月24日
今年のワールドカップ グループC イングランドの分析解説

(予想フォーメーション 4-4-2)
● ●
ルーニー ヘスキー
● ●
ジェラード ウォルコット
● ●
ランパード バリー
● ●
アシェリーコール グレン・ジョンソン
● ●
テリー ファーディナンド
●
ロバート・グリーン
予選10試合で奪った34得点は欧州最多。
中心はルーニー、ジェラード、ランパード。これまでは、
ジェラードとランパードは共存が不可能とまで言われたが、
カペッロ監督の巧みな動機付けと的確な采配で、3人は本来の力を
発揮し、チームが機能した。
大きな懸念は、この3人を含めた主力組と控え組の実力差が小さく
ないこと。
キープレーヤー・・・・FW ウエイン・ルーニー
(マンチェスターU 所属)
9ゴールは欧州予選の得点ランク2位
ヘスキーという頼れるパートナーを得て、
絶対的なエースとして、チームを牽引し続けた。
現在、世界最高レベルのFW。
2010年04月17日
今年のワールドカップ グループB 韓国の分析解説

(予想フォーメーション 4-4-2)
● ●
パク・ジュヨン イ・グノ
● ●
パク・チソン イ・チョンヨン
● ●
キム・ジョンウ キ・ソンヨン
● ●
イ・ヨンピョ オ・ボクソク
● ●
チョ・ヨンヒョン イ・ジョンス
●
イ・ウンジェ
11月18日にセルビアに敗れるまで、なんと国際Aマッチは27試合不敗。
アジア予選も難なく無敗で乗り切り、見事にチームの若返りに成功し、攻守に
モダンなスタイルへと変貌を遂げることができた。
韓国の伝統であるフィジカルを生かしつつ4-4-2システムのもと、
左右両サイドの頻繁なポジションチェンジや攻撃の創造性を最大限に引き出すなど、
従来にはなかったスタイルを着実に浸透させていった。
ベスト16進出は現実的な目標設定だ。
キープレーヤー・・・・・MF パク・チソン(マンチェスターU所属)
韓国が誇る至宝にして大黒柱。
ふたつの心臓を持つ男と称される運動量をベースに、
中盤から前のポジションを高次元でこなす。
2010年04月10日
春を感じる桜をアップで撮ってみました。

先日、春日町の友嬉さんへ宅販をしているとき、川沿いに咲いていた
桜があまりきれいでつい1枚撮ってみました。


遠くから桜を見ることはあってもここまで近くで見たことが
ないんじゃないかな~・・・。

2010年04月03日
餃子ブレッド販売スタートしました。

東京ディズニー・シーで根強い人気商品といえばやっぱり
餃子ドッグですね。
肉まんに似た新食感!!
たぶんディズニー・シーに行った人は1度は食べた
ことがあると思います。
そんな餃子ドッグにつぐ餃子ブレッドをうちの工場直売会でついに販売スタートしました。

パンの製造は寺田のクリオロさんにお願いしていますので生地がおいしいと評判です。
ちなみに工場直売会のみの限定販売とさせていただきますのでご了承ください。
(1つ120円です)
餃子ドッグですね。
肉まんに似た新食感!!

ことがあると思います。

そんな餃子ドッグにつぐ餃子ブレッドをうちの工場直売会でついに販売スタートしました。

パンの製造は寺田のクリオロさんにお願いしていますので生地がおいしいと評判です。

ちなみに工場直売会のみの限定販売とさせていただきますのでご了承ください。
(1つ120円です)